公開日:2020/01/20

なぜ老眼になるのか?老眼の仕組みと初めての老眼鏡についてです

さて、今日は「なぜ老眼になるのか?老眼の仕組みと初めての老眼鏡について」です
店長はもう少しで43歳になります。周りの同級生なんかはそろそろ老眼を自覚してきている方も・・

老眼と自覚してきていると言うことは、実際にはもっと先に老眼は始まっているという事。

もしかして、私はまだ自覚していない~!という方もいるかと思いますので、まずはチエックしてみましょう(笑)

以下のチェック項目で、当てはまるものはありませんか? それは老眼が始まったサインかもしれません。
□新聞や雑誌をつい離して読んでしまう。もしくは少し顔から話して見てしまう。
□スマートフォンがよく見えないので画面を拡大してしまう
□朝、お化粧などするときにアイラインが引きにくいときがある
□レストランで、メニュー表がかすんで読めない
簡単な項目ですが、どうですか?思い当たる事ありません?

改めて、老眼とは年齢とともに起こる現象で、近くが見えにくくなることです。一般的に40歳頃からこの症状が出てくると言われています。
近視の方は「老眼にならない」とか聞いたことありませんか?それは全くの間違い!近視の方もしっかり老眼になります。
(近視の方は遠くを見るときにメガネを掛けて、近く見るとき外してみてるのが老眼になっているという事です)

ganzu

さらに老眼の仕組みについて説明します。
眼球の中には水晶体という組織がありますが、この水晶体は、カメラでいうとレンズの役割をしています。近くを見るときは、この水晶体が膨らみ、ピント調節を行ってくれます。この調節を行う筋肉が加齢とともに弱まり、水晶体は徐々に固くなり、調節力が失われていくのです。

調節力の衰えた目で無理に小さな字を読もうとすると、肩こりや頭痛の原因になってしまいます。
そこで老眼鏡が1本あると便利です。コンタクトレンズを使っている方は、コンタクトレンズの上からでも老眼鏡をかけることができます。

また、老眼鏡は100円均一などでも購入できますが、顔の大きさや、目と目の距離(PD)は人それぞれ。合わない眼鏡をかけていると、逆に疲れてしまうこともあります。それに加えて、デザインも眼鏡屋の方がおしゃれで自然なものが多いです。
という事で、初めての老眼鏡は、ぜひ眼鏡店で相談しましょう。そして太陽めがねでお待ちしております。

最新情報