公開日:2008/07/18

遠近両用レンズを使わない、遠近両用メガネとは?(ハネアゲメガネシリーズ)

遠近両用メガネというと通常は遠近両用メガネレンズ(正式には累進屈折力レンズ)を思い浮かべると思います。

これは、1枚のレンズで遠くから中間距離、近くまで全てを見ることが出来、見た目にも普通のメガネを変わらない(老眼鏡だとわからない)また、掛け外しをしなくても良いなどの理由で人気なのですが・・・

ただ、欠点もあり、近くの物はどうしても見えにくい、レンズの下部を使用して見なくてはいけないなど、使いこなすまでちょっと時間が掛かるなどの問題もあります。

そんな中、昔からあるメガネの形式で「ハネアゲ」という物があり、最近その使いやすさから見直されています。

どんなものかと言いますと

 

P1000120.JPG

この用に普通のメガネですが・・・

P1000121.JPG

なんと!メガネの前面。レンズ部分が上に「はねあがる」んです。

P1000122.JPG

もちろん、途中の位置でも止まります。

この「ハネアゲメガネ」がなぜ良いのか?

それは、見易さです。

使い方ですが、裸眼で遠くが見にくい、近視の方を例にしますと、

レンズ部分に遠くだけを見れる近視用のレンズを入れます。近視の方の場合、手元はメガネを外した方が見やすいという方が多く、メガネを掛けたり外したりという方が多いと思います。

仕事や趣味などで遠くもみて、「さっと」手元も見たい場合このレンズ部分を上に上げるわけです。そうすると、裸眼状態となり手元が見やすいというわけです。

また、使用状況にもよりますが、普段はメガネを掛けなくて手元を見るときだけメガネがほしい方の場合は、レンズ部分に老眼用のレンズを入れ、普段は跳ね上げた、裸眼状態で見て、手元を見たいときだけレンズをおろして使う。ということも出来ます。

 

 

 

この商品は通常のハネアゲメガネと違い、ハネアゲの稼動部にネジを使っていません。ネジ式タイプの場合、使っているうちにネジが緩んでしまい、パタパタと落ちてしまいます。

この商品はこれを防ぎます。

P1000123.JPG

素材はチタン製で軽く、腕部分は形状記憶になっておりフィット感も抜群!

デザインも今風で良いですよ~

太陽めがねでお待ちしております

最新情報